今月は夏休みもあり有給消化で休みをもらったり、働いていません。今日も休み。明日も祝日でお休み。
残業もしてないし、お給料下がるだろうな。まぁ、いいや。
今の職場は過去に勤めた職場と比較して残業少なくて、年間休日も多いです。福利厚生充実してるし、ここで長く頑張ったほうがいいんだろうけど。仕事嫌い人間は、毎日辞めたいと思っています。これ、新人の頃からずーーーーっと。
私の嫌いなことのひとつ、メール。お偉い方たちとのアポイトメントやら報告やら。メールの送信や返信がかなりストレスです。かなり神経すり減らす。ストレス耐性低すぎ。オリンピック選手たちのメンタルを見習いたい。
気持ちを切り替えて本日の出費~。
食費
近所のスーパーにて
南高梅梅干し、ベビーチーズ×2種類、ロースハム(4枚×3パック)、トマト、国産豚よりどり3パック1000円、エビスビールとプレミアムモルツ(両方とも500ml缶)
合計2954円
雑費
ドラッグストアでエマール(おしゃれ着洗い)詰め替え 181円
3コインズで椅子の足カバー2脚用 324円
合計605円
生協で金麦1ケース買ったけど、明日旦那さんとお休みなので、今晩自宅居酒屋します。
外に飲みに行くより安いから。梅干しが750円と高級なお値段でしたが、必需品なので。
昨日は、ローソンのポイントカードポンタで、UFO焼きそば味のスコーン(スナック菓子)とコンビニ限定の氷結ストロングのミックスパンチ味500ml缶を交換しました。ポイントって素敵です。
人気ブログランキングへさて、本題の光熱費です。
| 電気
| ガス
| 水道
|
1月
| 6014円
| 7908円
| 0円
|
2月
| 8018円 | 6839円 | 6375円
|
3月
| 6210円 | 6379円 | 0円
|
4月
| 4190円 | 5642円
| 5519円
|
5月 | 4543円 | 5061円
| 0円
|
6月 | 3910円 | 4587円
| 6195円
|
7月 | 4766円 | 3917円
| 0円
|
見づらいけど表にしてみました

支払いした月の額です。普通な額です。
おそらく今度の電気代はクーラーの影響で高いはず。
必要経費なので仕方ない。
暑いけどしっかり食べて飲んで眠って頑張りましょう。