これから夜勤です。とても憂鬱。
ちなみに今日から3日間ユニクロが誕生感謝祭で安くなるようです。
明日サラファインのキャミソールを買おうと思っています。混んでるだろうな。
遅くなったけどゴールデンウィークの伊豆の話です。
1泊2日、北川温泉へ行きました。
出発したのが、ゴールデンウィーク最終日だったので
渋滞にも合わず2時間半ほどで到着。
(前日は東京から8時間以上かかったようです。と旅館の方が言っていました)
大室山でリフトに乗って散策。

そして、近くの
シャボテン公園で動物やサボテンとたわむれ。
動物好き夫婦なので、かなりじっくり回って楽しめました。


お昼ご飯には、旦那さんは鮪のカツ?私は金目鯛の煮つけをいただきました。
美味でした。

泊まったのは
望水という旅館。
人気でリピーターも多いらしいです。
10畳のスタンダードルームの予定が、なぜか洋室と6畳の和室もついた
スイートルームにアップグレードされていました!ラッキー。
(GW中は2人で+18000円のお部屋)
おもてなしが素晴らしい旅館でした。
(黄砂まみれだった我が家の車も手洗い洗車してくれていたし…)
お風呂も大浴場とは別に貸切できるのもあって。
お風呂上りには、夜はところてん、朝は朝採れ野菜が自由に食べられました。
海のすぐそばで、眺めもよくてゆっくりできました。


ご飯がおいしかった~!
お酒もすすんじゃいました。



朝ごはんも最高でした。
海の幸がたくさん入った浜っこ子汁が気に入りました。
城ケ崎のつり橋で断崖絶壁から海を眺め、
一碧湖でアヒルボートに乗ったり
楽しい時間を過ごせました。1泊でしたが充実していました。


伊豆は広いので、まだまだ行ってみたいところがたくさんあります。
結婚前はよく旅行していたけど、仕事始めてからは久々の1泊お出かけでした。
仕事大変だけど、2人でまた出かけるために
おいしいものを食べるために頑張ろうと思えます。
ということで、伊豆レポートでした。
夜勤頑張るぞ~!
ランキング参加しています。よかったらポチっとお願いします。

スポンサーサイト
Comment
いいお宿でしたね♪
おいしいもの食べるためですよね、私も頑張らねば!
やっぱり何かご褒美的なものがないと。欲深い私の原動力です(笑)